リコールリレー

1チーム3名+3頭、2チームで競います。

イヌとホルダーはスタートラインの後にスタンバイし、ハンドラーはゴールラインの後ろまで移動します。(ゴールに向かって右側のチームは右から左へ向かって、第1走者、第2走者、と並び、左側のチームは左から右へ向かって、第1走者、第2走者、と並びます)
MCのスタートの合図で、第1走者から自分のイヌを呼び、ゴールラインを完全に超えたところでオスワリをさせ、イヌの頭をポンとたたきます。
ジャッジの「ハイ!」の合図を確認したら、次に走るイヌをホールドしているホルダーはイヌを放し、ハンドラーがイヌを呼びます。
3走目のイヌがゴールでオスワリをし、ハンドラーがイヌの頭をポンとたたき、ジャッジの「ハイ!」の合図を確認したら、全ハンドラーが自分のイヌにフセを指示します。尻尾を含む体全体がゴールラインを超えたところで全頭がフセをした時点で競技終了となります。

注)
走るイヌをホールドしているホルダーは、その合図を確認してからイヌを放してください。万が一、合図が確認される前にイヌが放されてしまった場合は、イヌをスタートラインまで連れ戻し、やり直してください。ただし、第1走者のフライングについては、ゲームを仕切り直します。同じハンドラ―が3回フライングしたら、失格となり、これは、そのチームがこの競技について失格ということです。
競技エリアの外に出てしまった犬は呼び戻してかまいませんが、センターラインを超えて隣のレーンに入ってしまったら即座に失格となります。
ハンドラーがイヌを呼ぶときは、必ずゴールラインの後ろから呼ぶようにしてください。

トレーニングの目的
獣医師やトリマー、子ども、来客等、飼い主以外の人に体をつかまれてもおとなしくしていられ る。
ドッグランで他のイヌと一緒に遊んでいる時でも飼い主に呼ばれたらすぐに喜んで寄ってくる。
飼い主に呼ばれて走ってきた時、また飼い主が仕事から帰ってきた時興奮して飛びつかずにオ スワリして待つ。
散歩中、知らないイヌに出会っても、興奮して吠えずに落ち着いていられる。
飼い主が手を放せない時等、フセをしておとなしくしていられる。

このページの先頭へ

さっそくトレーニングに挑戦!

トレーニングしよう! レッスン1
すばやく呼び戻しができる

※ドギーダッシュ レッスン1を参考

レッスン2
興奮してかけ寄ってきた後でも指示ですばやく座ることができる

※ドギーダッシュ レッスン2を参考

レッスン3
指示ですばやくフセができる

ステップ(1)
フセ
レッスン3.ステップ(1)イラスト
イヌにオスワリをさせ、「フセ」と言いながらごほうびをイヌの鼻先から前足の間に向かってゆっくり下ろす。頭だけ下がってお尻は上がっていてもフセの体勢になるまでそのまま待つ。
イヌがフセをしたら、ほめてごほうびをあげる。
ごほうびでの誘導を使わずにコマンドやハンドシグナルだけでフセができるように練習する。
ステップ(2)
周りに見知らぬ人や他のイヌがいる環境でフセの練習をする。

Scroll to top